
白子
一度顔に使ってみました。
エタノール多いですが、意外にもしっとり!
ニベア「ウォータージェル SPF35」の特徴
ポンプタイプの基本情報はこんな感じ。
普通のボトルタイプもあります。
ニベア「ウォータージェル SPF35」の体験レビュー
私が使ってみて感じた使用感はこちら。
のび | ◎ | |
白浮き | なし | |
保湿力 | あり |
紫外線吸収剤使用のケミカル日焼け止めなので、白浮きはまったくありません。
以前使ったニベアのクリームケア日焼け止めは、ニベアの香りがしましたが、こちらは無香料なので嬉しい♡
みずみずしいウォータージェルタイプなのでエタノール入っていますが、意外に乾燥しにくい使い心地。
浸透*型ヒアルロン酸・高保水型ヒアルロン酸をダブル配合しているからかも。
顔にも一度使ってみましたが、乾燥するきしみ感などはありませんでした。
目に沁みることもなかったですが、自宅で汗をかかなかったので、外だとどうかな?





ニベア「ウォータージェル SPF35」の落とし方
ハンドソープ、ボディソープ、洗顔料、純石鹸、どれもスルンと落ちました。
ウォータープルーフタイプではないので、落とすのに苦労はしません。
汗やお湯、雨でもすぐ落ちそうなテクスチャーですね。
ニベア「ウォータージェル SPF35」の全成分

ニベア「ウォータージェル SPF35」は化粧下地として優秀か?
ニベアの公式サイトには「化粧下地としてもご使用いただけます」と記載があります。
ただ、補正効果などはまったく期待できません!
トーンアップとか毛穴隠しなどを期待して使わないなら、OKだと思います。
乾燥もしにくいですし・・・。
ただ、しっかりUVカット効果を出したいなら、多めに使うことを推奨します。

白子
みずみずしいテクスチャーでのびますが、少なめに使うとUVカット効果がなくなります。
ニベア「ウォータージェル SPF35」のメリット・デメリット
- のびが良く塗りやすい
- 落としやすい
- 白浮きしない
- プチプラ
- 乾燥しにくい
- ポンプタイプには詰め替えアリ
- 紫外線吸収剤に反応する人には不向き
- サラサラタイプではない
- エタノール多い
ニベア「ウォータージェル SPF35」はリピするか?

からだ用としてなら、リピするかもしれません。
だって、詰め替え用ありますし(笑)
でも、使いかけの日焼け止めが何本もあるので、今年の夏にそれを使い切ってからですね。
絶対シミを作りたくないなら、毎日のスキンケアでも予防が大事
コメント