
スノーベージュを買いました!
SUGAOシフォン感パウダー「スノーベージュ」の特徴
基本情報はこんな感じ。
前回買ったインテグレートグレイシィは、すぐに白浮きしてしまうパウダーで、私の肌色には合いませんでした。
乾燥しにくくて、薄いデザインがとても良かったんですけどね~。
SUGAOシフォン感パウダー「スノーベージュ」の使用感 乾燥が・・・

今回は前回の失敗があるので、クリアを選ばずにスノーベージュを選びました。
スノーベージュといっても、ほとんど色はつかず、かすかにトーンアップするぐらい。
テカリはしっかりと抑えてくれますが、
乾燥する・・・。
やはり、20代向けの商品だけあります。
完全に容器のサイズで選んだ私も悪いのですが、皮脂吸着パウダーを配合しているだけあって乾きます。
事前の保湿をガッチリしないと、パリパリになってしまいます。
使用量をかなり減らして使うと乾燥はほとんど感じなくなりましたが、UVカット効果はほとんどなくなったでしょうね・・・。




SUGAOシフォン感パウダー「スノーベージュ」の全成分

タルク、メタクリル酸メチルクロスポリマー、マイカ、シリカ、ポリメチルシルセスキオキサン、酸化亜鉛、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、ミリスチン酸亜鉛、酸化チタン、トリエチルヘキサノイン、BG、酸化(Al/Ca/マンガン)、ステアリン酸、水酸化Al、フェノキシエタノール、イソステアリン酸、酸化鉄、トコフェロール、アルミナ、メチルパラベン
SUGAOシフォン感パウダー「スノーベージュ」の使い方
特定の使い方とか、使用量があるわけではありません。
メイクの仕上げや、お化粧直しに使うとちょうど良い感じだと思います。
私は、日焼け止めのテカリなくしに使いました。
SUGAOシフォン感パウダー「スノーベージュ」の価格
価格はドラッグストアで1,200円前後だった気がします。

4.5gで1,000円超えなので、高いか安いかは微妙なところ。
SUGAOシフォン感パウダー「スノーベージュ」のメリット・デメリット
- ふんわり感がでる
- テカりにくい肌をキープ
- 容器が小さくて持ち運びやすい
- 厚めのパフ付き
- 乾燥する
SUGAOシフォン感パウダー「スノーベージュ」はリピするか?
リピしません!
SUGAOシフォン感パウダーは、娘に譲ります。
やはり、もう少しエイジングを意識したブランドのものを選ぶべきですね!
プチプラではないですが、エトヴォスの方が乾燥なしで仕上がりも優秀ですね♪
ノーファンデで毛穴をぼかしたいなら、このパウダー一択!
コメント